ここ数日、毎日暑いですね。
東京はちょっと出歩くのが大変になってきました。
用事のない日は外出は軽い買い物ぐらいにとどめて、ほぼ家で過ごしています。
夏バテしないように気をつけないといけません。

また九州の豪雨で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
地元の広島も報道されていたので心配しており、母に連絡してみたところ実家は無事だったようです。
最近大きな地震が続いたこともありましたし、自然は本当に怖いですね。
世の中が平和で、落ち着いて生活できてこその将棋なので、と思うようになってから、災害のニュースには特に敏感になった気がします。

 

昨日の竜王戦は、混戦の末佐々木五段の勝ち。
早い仕掛けのあとは茫洋とした展開が続いて、特に終盤が難解な将棋でした。
最近いわゆる「評価値」が取りざたされることが多いわけですが、こういう展開で時間も少なくなってくると、評価値はあんまり意味がないのではとよく思います。
でもその一方で、そういうときこそ形勢判断が大事なのだろうか?とも思ったり。

「評価(値)=形勢判断」と、「探索=読み」が、将棋の指し手を決定する上での二大要素、かつ不可分なのは人間もCOMもある程度同じだと思うのですが、「どう不可分か」という点がずいぶん違うという印象を持っています。
このあたりのことをもっとうまく説明したいのですが、残念ながら文章力が不足しており・・・

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

最近アイデアとして世の中に出したい、知ってほしいと思っていることがいくつもあり、
(具体的には↑のようなCOM関連、それから教育関連、それと単純に技術的なこととかも)
実はときどき文章を書いてみたりもしているのですが、なかなか思うように形になりません。
これは自分の思っている理想と、自分の能力が乖離しすぎていることが原因で、平たく言うと文章がヘタだということです。
考えたことを書きだしてみると、全然書き出せてないんですよね。我ながら実に不思議です。

何かうまい方法はないものか・・と思うとだいたい新たな本を読んでみるという展開が多く、ちょっとした一人千日手模様です。
自己分析としては、アウトプットとインプットのバランスが悪いです。

これまでの35年あまり、自分ができそうなことは努力して、できそうにないことは避けてきました。
やりたいことより、いまやるべきと思うこと、やるべきと思うことより、やればすぐできそうなこと。
そうやって物事を選んできた気がします。
でも、せっかくやりたいと思ったことなら、実現したいという願望も、常に持ち続けていた気がします。
なんとかしたいと思うんですけどね。なかなか思うようにはいきません。

 

そんなわけで、まとまりのないまま今日はこのあたりで。

とりあえず詰将棋解こう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です