新タイトルホルダー

日本を離れていた1週間ほどの間に、2人のタイトルホルダーが新たに誕生していました。
2人とも自分から見るとだいたい一回り下ぐらいの世代で、藤井君が注目されつつも、将棋界全体で見るとしばらくはこの世代を中心に動いていきそうな感じがします。

先週木曜日のマイナビ第4局、大熱戦の末に西山さんが勝って新女王に。
序盤の△5二飛は珍しい手ですが、自分も似たようなことを考えたことがあったので、やっぱり自分が思いつくような手は他の人も考えるのだなあと思いました。
中終盤は形勢が何度か揺れていたと思います。
最後まで見ごたえのある将棋でした。

土曜日は叡王戦で同じく第4局、こちらは高見君がストレート勝ちで新タイトルホルダーに。
本局もまた、終盤での逆転でした。彼らしい内容だったように思います。
この風変わりな矢倉の序盤は、僕にはちょっとよくわからない。
これが新時代を築く若者の、近未来の将棋なのかどうか。今後に注目です。

「矢倉は終わった」のが増田君で、その矢倉でタイトルを取ったのが高見君。
ですが、本局を矢倉と表現するのであれば、雁木も矢倉と表現しても良いような気も、しなくもない。
矢倉模様の序盤のバリエーションは案外昔から広いですしね。
「がっぷり四つ」と表現されたような、お互い金矢倉に囲う形は減っていますが、いずれまた復活することもあるのではないかと個人的には思っています。

 

西山新女王は慶応在学中、高見新叡王は立教卒ということで、いずれも六大学出身です。
自分より後輩のタイトル獲得者は他にも中村王座や、以前だと糸谷八段(竜王)・広瀬八段(王位)など大卒の棋士が多いですね。
今後もそういう傾向が続くかは分かりませんが、学業と本業を両立している棋士がこれだけいるのは、素晴らしいことです。

この1週間は他にも名人戦第5局や竜王戦の組決勝など、大きな対局が多くあり、毎日目を通していました。
海外でもニュースや中継を観ることができるのは、本当にありがたいです。
明日・あさってあたりは最近の面白かった記事などを取り上げようかなと思っています。

では今日はこのあたりで。

2件のコメント

  1. 西山さんって卒業されたんでしたっけ?
    休学されているって聞いたんですが?

daichan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です