ガイドラインとか

今日から東京都の休業要請が全面解除、また都道府県をまたぐ移動の自粛も全面解除とのこと。
2か月前のことを考えると、いまの状況はかなり良いほうだと思うので、本当に喜ばしいことです。
この社会情勢が続けば良いですし、もちろん続くかは分かりませんが、仮に第2波が来たとしてもなるべく小さく抑えられるように、一人ひとりが日々気をつけつつ、普段通りに過ごすことが大事だと思います。

スポーツもプロ野球が今日から開幕、Jリーグもまもなくということで、いよいよ社会が本格的に動き出すのを実感します。
と考えると、やはりスポーツや文化というのも、暮らしに大切なものなのだという気がしますね。
いま書いていて、羽生永世七冠の「日々の生活の中の片隅に将棋があるというのが良い形」という言葉を思い出しました。

1週間ほど前に、将棋ファン・指導者の方向けに活動の指針のようなものが示されました。
大会・イベント・教室・例会等の運営におけるガイドライン
こうしたガイドラインが出されたのは、とても良いことだと思います。

もちろんこれがすべて、ということではなく、また今後も見直しながら進んでいくものだと思いますが、ぜひご一読ください。
対局に夢中になっていると、いろいろなことを忘れる瞬間が訪れるものですが、まずは会場に向かう前に頭に留めた上で、将棋を楽しんでいただけたらと願います。

僕個人のことでいえば、最後に人前に出たのが2月のとちぎ将棋まつりで、今後もしばらくは機会がないかもしれません。
また社会情勢がいまよりさらに良くなれば、機会もあると思うので、早くその日が来てほしいですね。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

昨日のC2は、今泉ー田中戦が中盤も終盤もいろいろとあって面白い将棋でした。
最後は端に▲9五香打、▲9六飛と連打した手が流れを引き寄せた感じでしょうか。後手にもチャンスがありそうには見えましたがどうだったか。
今泉さんは五段昇段とのこと。おめでとうございます。
たぶん、最年長記録なんでしょうね。

名人戦は相掛かり特有の差し手争いでこってりした進行。
ただ封じ手のすこし前あたりからは基本的に後手ペースと見ていて、今朝の進行を見た感じだとその流れが続いているように見えます。ただ先は長そうです。

今日はそのほか竜王戦の2組決勝が大きな一番。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です