近況 慶事など

弟子が結婚を発表しました。
カロリーナ ステチェンスカ女流初段が結婚
おめでとう㊗

ちなみに「Fortin」(フォルタン)になります。

自分の近況、先日「永世七冠誕生の宿」として知られる白水館に行ってきました。いわゆる聖地巡礼です。
実は鹿児島には前にも一度行ったことがあり、ブログ(※旧館)を見返してみるとどうやら2012年8月以来でちょうど10年ぶりだったみたいです。
「ウェブログ」というだけあって、過去を振り返るには便利ですね。

当時のことはもうあんまり覚えてなかったんですが、桜島に船で渡ったあと、バスで展望台を目指したことなどは思い出しました。
今回は垂水側から車で入って桜島を1周したあと、根占→山川のフェリーに乗りました。
天気が良く、桜島も、開聞岳もとてもきれいに見えました。

実は予約した直後に白玲戦の日程が発表されて、見てびっくり。ニアピンでした。
白水館はもちろん素晴らしい宿で、大盤解説会場だった伝承館も一見の価値あり(貴重な品々がたくさん展示されていました)、近くを訪れる方にはぜひ立ち寄ってほしい場所です。
また機会があれば再訪したいです。

////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日の朝日杯の結果で、小山さんが棋士編入試験の資格を取得したとのこと。
奨励会を経験していない方としては初めてのことになります。
世間から見れば「女性初」の里見さんのほうがより大きなニュースなのかなと思いますが、業界人の視点としては、小山さんの資格到達は、同じくらいに意義深い出来事だと思います。

もうかれこれ20年近く前、編入試験が具体的に制度化されたことで、再チャレンジが可能になった、ということももちろん意義深いことではありました。実際に合格者も出ました。
しかしそれ以上に重要なことは、「奨励会に入れない年齢になってから実力をつけた」という人がプロを目指せる道が開けた、という点だったと思っています。
ただ、将棋界の常識から考えると、それがとんでもなく困難な道のりなのも事実でした。
実際にその道のりのスタートラインに立つ人が現れた、というのは非常に意義深いことだと思います。

写真は白水館の朝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です