負け

先日の大阪遠征は、完敗でした。
その年の順位戦を一番乗りで負けたのは、初めてだと思います。堪えました。しかも相手居玉だし。
中盤で▲8八角と戻られた手は秀逸でした。もちろん難しいところはあったものの、チャンスは少ない将棋だったと思います。

その後、昨日から出社が始まり、さっそく忙しくなってきました。
寒暖差も大きい時期で、体調管理が一番大事です。
心身を大事に、一生懸命やっていきたいです。

現在地大阪・明日対局

順位戦開幕です。服部六段との対戦。
名人戦棋譜速報
今期は大阪での対局は1局のみなのですが、その唯一が開幕局という形になりました。
(他に名古屋が1局)

昨日は一日家でゆっくりできたおかげで、なんとか今日にかけて詰パラの順位戦を終わらせることができました。
ただ今日は移動中、仕事のメールがすごい勢いでやってきていて、理事職が始まったことを実感しています。

幸い体調は良いので、明日はできるだけ将棋に集中して頑張りたいです。

新体制始動

昨日の定時総会で正式に承認を受け、再び常務理事を務めることになりました。
日本将棋連盟新役員のお知らせ

普及推進部の担当は初めてですが、道場・教室・販売など、一部は10年前のときと重なり合うところもあります。
会館移転を控え、新たな店舗・体制で多くのお客様をお迎えできるよう、準備を進めていきます。
また全国の支部関係の方々や指導員の方々とお会いして普及のお話を伺ったり、大会などにもできる限り足を運べるようにしたいと思っています。

記者会見には多くの報道陣にお集まりいただき、羽生新会長への注目度の高さを肌で感じました。
会長からのご挨拶やその後の質疑では、自治体との連携や研修会のことなど、(東京・大阪の新会館だけでなく)全国的な普及に、目を向けていることが伝わったように思います。
また、「このタイミングで」ということも繰り返していました。
自分自身も、このタイミングでできること、やるべきことを常に考えていかないといけないと思いました。
まずは2年間、多忙な会長をしっかりとサポートしつつ、普及活動の活性化に貢献できるよう、精いっぱい努力していく所存です。

今日はさっそく初仕事で、「駒テラス西参道」のオープニングセレモニーがありました。
総会の翌日になったことは偶然と思いますが、節目になり結果的に良かったと思いました。
また、数日前からお天気を心配していましたが無事で何よりでした。
今後の運営実務は正直大変だろうと思っていますが、普及の拠点が増えるのはありがたいことで、これから訪れて下さる方々に喜んでもらえるような企画を、どんどん考えていくつもりです。

最後に、新会長・前会長からの会館建設プロジェクトに関するご挨拶を紹介します。
羽生善治新会長/佐藤康光会館建設委員会副委員長からメッセージ
来年9月の会館移転に向け、プロジェクトは折り返し地点を迎え、後半戦へと進んでいくところです。
皆様方には引き続きご支援のほど、よろしくお願い致します。

負け

昨日の対局は、先手番で相矢倉。
久々の対局にもかかわらずとてもうまく指せたのですが、ゴール目前で転倒してしまい、ちょっと信じられないような大逆転負けでした。
めったにないような会心の指し回しだったので、結果が伴わずとても残念です。

対戦相手が昇段の一番に該当するケースは、たしかこれで3回目だったと思います。
生涯で自分が昇段するのと、同じ数ぐらいは経験するのが自然ではあるので、やっぱり確率は裏切らないのかもしれません(?)。
ただ、逆にストッパーになったことはなかったかも。覚えてないだけかもしれませんが。

初めての自動記録は、特に問題もなく、快適に指すことができました。
ただ普段の練習将棋のクセで、着手後にボタンを押す際に、時計のほうに体を向けてしまった場面が何度かありました。
(自分から見て右側にボタン、左側に秒読み音声が流れる時計、という状態でした)

右利きなので右側にボタンがある配置が自然ではありますが、もしかしたら時計と同じ方向に置いたほうが、より違和感なく指せたかもしれません。
時計の位置は部屋割やカメラの位置等を考えて事前に配置されていると思われますが、ボタンの位置は対局者が自由に調整できるので、今後また指す機会があれば、改めて考えようと思いました。

昨日の結果にはわりと落ち込んでいるんですが、明日の総会を控え、今日からはかなり忙しくなる見込みです。
おそらくゆっくりする暇はないまま順位戦開幕を迎えることになりそうで、その後も予定がすでにかなり入っている状態です。
体調に気をつけて、頑張っていきたいと思います。