勝ち

昨日の対局は、先手番で対三間飛車。
一度指したことのある将棋にも関わらず、うまく指すことができずに序盤から苦しくしてしまい、中盤もいいようにさばかれて敗色濃厚でしたが、終盤でチャンスをとらえて大逆転勝ちでした。
ただその終盤でも勝ちになってからミスをしていたり、かなり悪い内容でした。
次はもうすこし良い内容の将棋を指せるようにしたいです。

この後は王座戦、王将戦、順位戦と週1ペースで対局がついています。
引き続き体調管理をしっかりして臨みたいと思います。

あと、この土日はギャモンの名人戦準決勝・決勝があります。
二冠の連覇が懸かるというなかなかない状況なので、こちらも頑張りたいです。

勝ち、裁定

遅くなりましたが、火曜日の順位戦は、熱戦の末に勝つことができました。
図は夕休すぎ、持駒の角を2四に打った局面。


これが会心の一手で、形勢はやや有利のつもりでしたが、実際は難しかったです。
ここから実戦は▲1六歩△1四歩▲1五歩△同歩▲6九玉。
この状況で端歩の突き合いが入るというのはレアケースで、指している本人にとっても、印象深いやり取りでした。
もちろん深い意味がありますが、難しいのでここでは割愛。
この後は自信のない場面もあったものの、大きなミスなく指せて、幸いしました。

今期は降級点の心配な内容と星勘定が続いていたところ、年末年始に良い将棋を指すことができて、なんとか危機を脱せたのは良かったです。
残り2戦は勝ち越しを目指して頑張ります。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ちょうどブログを更新しようと思っていたところに、リリースが出ました。
佐藤天彦九段の不服申立書に対する裁定

前にも書いた通りで、このような運用がなされることは残念であり、納得できませんが、今後はこのようなルールであることを理解して、対局に臨まねばなりません。
他の棋士のことは分かりませんが、自分にとっては、現行の臨時対局規定が制定された時点では想像していなかった状況です。
将棋という伝統文化に対するとらえ方のような、根源的な部分で、自分自身の考えに齟齬が生じていると感じるので、適応する必要があると感じました。