NHKテキスト

将棋講座7月号が届きました。
前にも書いた通り、今号と次号の付録を担当しています。

定期購読の方には、すでに届いているかもしれません。
書店にも近いうちに並ぶと思います。

今年も予選の対局すべてを並べました。
力作ですので、ぜひご覧ください。

出演情報

今夜は銀河戦(阿部隆九段戦)の放映があります。
ご覧いただければ幸いです。

//////////////////////////////////////////////////////////

陸上の山縣さん、9秒95の日本新記録。すごい。
実は、修道の後輩に当たります。歳が離れているのでまだ機会はないのですが、いつかお会いしてみたいですね。

自分自身は、とりたてて書くこともないような日々を過ごしていますが、先週は久々に近所の中学校の指導に行きました。
今年に入ってからは部活動も基本的にはお休みだったので、半年ぶりくらいだったと思います。

思えば子どもに向けて話すということ自体も同じく半年ぶりのような。何だかとても楽しかったです。
声を出すことは人間にとって、想像以上に大切なことなのかもしれないと、そんなことを思いました。
来月以降も、楽しんでもらえるように頑張ってやっていきたいと思います。

6/2 佐々木五段戦

昨日は午前の対局の結果、佐々木大地五段との対戦に。
後手四間飛車の持久戦で、良いところのない完敗でした。
最近は中継のないときは図面を載せることにしていたのですが、あまりに見せ場のない内容だったので、今回はなしにします。

最近は序盤、中盤、終盤と全部がスキだらけで敗因が多岐に渡っており、改善が難しい状況が続いています。
短期的なV字回復は難しそうなので、まずは対局に集中することと、悲観的にならずモチベーションを維持できるよう、努力していきたいと思います。

新棋戦

珍しく夜の更新です。

昨日は記者発表がありました。ファン投票を伴う新たな棋戦が誕生するとのこと。
東西対抗の団体戦とのことで、主催はサントリーです。
新棋戦創設について

このところ日本を代表するような有名企業による新たなスポンサードが続いており、本当にありがたいことです。
長く続けていただくことで、ファンの方々の間で定着していくことを願っています。

個人的には、最近我が家にお菓子が増えました。栄養補助食品も増えました。
ビールはもともと多いですが(笑)これからますます増えるかもしれません?

日を同じくして、第1期女流順位戦は各組のリーグ対局がすべて終了しました。(プレーオフ除く)
もちろん一番の関心は弟子の対局でしたが、最終戦に勝ったことで、D組の5位という結果になったようです。
西山さんとの将棋(モバイル中継局2020/11/27)が惜敗だったことを含めて、3勝4敗は健闘と言えるでしょう。
第1期はこれで終わりではなく、これから各クラス内の順位決定戦へと続きます。
どの将棋も重要であることはもちろんなので、引き続き頑張ってもらいたいです。

各組ざっと結果を見たところ、上位陣はやはり順当に上位で、そこに食い込んでいる人は、やはり最近すこし目立っているなというメンバーに見えます。
ヤフーニュースのこの記事に詳しく書いてありましたが、おおむね同感でした。

中位層が厚くて、いま特に競争が激しいところでしょうか。
全クラス通じて見ると、4勝3敗の中の下位はクラス内順位5位、3勝4敗の上位は3位。リーグ戦なので星取りの運不運は生じます。
今期はやや特殊とはいえ、来期以降もこうしたこと、順位をめぐる悲喜こもごもが日常になります。

今日はオンライン指導対局の日でした。
ご参加いただいた方にはどうもありがとうございました。
来月も引き続き、平日夜と休日を織り交ぜながらやっていく予定です。