7/12 高野四段戦

銀河戦は決勝戦が終わり、月が変わって昨日から新たな本戦トーナメントの放映が始まっています。

例年通りこのタイミングで予選の表も公開になりましたので、今期予選の対局を振り返っておきます。
自分は7月12日、高野四段との対戦でした。

後手番で角交換振り飛車の戦型に。
序盤で6筋の歩を切られるとやや作戦負けになりやすいというのが定説ですが、やってみると難しいところもあると感じました。

図は△4二銀(3三から)に▲6六銀と出てきた局面。
玉頭の圧力が気になるところですが、△6五歩▲同銀△同桂▲同銀は歩切れが痛くはっきり不利。
だからと言って指をくわえて待っているわけにはいかない局面です。
▲7七桂~▲8六歩~▲4六角~▲6五歩のように攻められるともたない形で、しかも後手は指したい手が少ないので。

ここから△3六歩▲同歩△6五歩と、短時間で決断できたのが勝因になりました。
今度は▲同銀△同桂▲同銀なら△5五角があります。
ただし先に▲3七角の王手を利かすような手もあるので、この順を選ばれるのも怖いところでした。

実戦は自然に▲7七銀と逃げたので△6四角▲3七角△5三銀と進んで、景色が良くなりました。

一歩損なので極端に良いということもないのでしょうが、玉頭の勢力は何よりも大切です。
こういう大局観、感性をいつも大事にして、指したいものです。

銀河戦予選は25分30秒という早指しなので、このあとも決断の良い指し手を心がけて、この将棋は終始うまく指すことができました◎
本戦でも良い将棋を観ていただけるよう、頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です