昨日のイベントは滞りなく終了し、予定通りに夜、帰京しました。
支部役員の方々には大変お世話になり、どうもありがとうございました。
昨年までは指導対局中心のイベントだったのが、今年から大会になり、昨日がその第1回だったそうです。ちょうど元号も変わったところで、良かったのではないかと思います。
5クラスに分かれ、会場全体では7~80人の来場者数といったところでしょうか。盛況で本当に良かったです。
多数のご来場をいただき誠にありがとうございました。
これからも規模を大きくしながら続けていっていただけたらと願っています。
今回はちょっとした気まぐれで、行きは新潟回り、帰りは長岡回りと別ルートで往復してみました。
ちなみに新津は鉄道の街として有名で、乗り換えの要の地点になっている他、山手線の車両はここで作られて東京に運ばれているのだとか。初耳でした。
新潟~長岡周辺はけっこう路線の枝分かれが多いみたいで、路線図を眺めてすこし詳しくなりました。
また訪れる機会があればと思っています。
またこの土日は、加古川青流戦の決勝3番勝負が行われていたようです。
結果はフルセット+千日手を含む計4局の末に池永四段の優勝。
最終局はちょっと差がついた内容でしたが第1・2局は秒読みの大熱戦で面白い将棋でした。
青流戦は僕がまだギリギリ若手棋士と言えそうな時代に新たに始まったのですが、来期ではや第10回の節目を迎えるとのこと。
アマチュアの優勝など他にない結果も生んだりしてきましたが、三段の初優勝は今回はならず、ただ出場人数が多いのでいずれは起きるのではないかと思います。
明けて今日は新人王戦の決勝第2局や、王将リーグなど6棋戦7局、トップ棋士から若手、女流、アマとバラエティーに富んだ豪華な一日です。