世界遺産

昨日はふとした思いつきで、日帰りで富岡製糸場に行ってきました。

こちら明治5年に完成したとのことなのですなわち1872年、まだ郵便も鉄道もなかったような頃から着工してわずか1年半であれほどのものを作ったというのは驚くべきことです。
ガイドさんの説明によると、最初はワインを飲む西洋人を見てあそこに行ったら血を吸われる!と勘違いして、女工さんの募集にまったく手が挙がらなかったとか。
誤解がとけて、実際に稼働してからは労働環境も比較的良かったそうです。

港から遠い場所に作ってしまったことで苦労したことも多々あれば、都市部からすこし離れた場所だったおかげで戦火を免れ、結果こうして建物が残っているなど。歴史というのはいろいろな側面があって興味深いものです。

世界は無理でも日本にある世界遺産であれば数に限りもあるので、いずれは全部巡りたいと前々から思っているところです。
が、実際には増えるペースのほうが早くて、かつ行くのが大変な場所も多いので実際には都道府県制覇に比べるとかなり大変そうですね。
とりあえず行きやすい場所からコツコツ攻めていこうと思います。

 

昨日はB2順位戦の日でしたがリアルタイムではほぼ見ておらず、これから目を通すつもりですが澤田君の千日手には驚きました。

今日はA級、B1、C2、さらにリコー杯の第2局に王将リーグもありとても豪華な一日です。

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です