朝日杯の2回戦、対局前後にも書いた通り初めてアベマTVスタジオでの対局でした。
普段行くことのない場所で、いままでにない対局開始時間だったので新鮮な気持ちで指せました。
振り駒で後手番になり、戦型はこちらの中飛車からの居飛車振り戻し左穴熊。
これを初めて見たときはありえない指し方に見えたのですが、その後自分で真似しているのだから我ながら驚きです。
ただ、やっておいて何ですがこの将棋は本当は振り飛車側のほうが個人的には好みです。形がきれいなので。
対して石井五段はシンプルに美濃囲いを完成させて仕掛けてくる作戦。
これがうまくいくかどうかは作戦的にもかなり重要なところで、実戦はうまく仕掛けられてしまいました。
そこから少し進んで図の局面。
ここは△8八飛か△8九飛の二択で、△8八飛だと以下▲7七角△8二飛成、△8九飛だと▲8二飛△6四歩という進行が自然です。
実は前者の順だと千日手筋に入るのですが、対局中はなぜかその事実に気がつきませんでした。
これはつまり、同じ局面を同じだと認識できていなかったということになるので、自分の脳の構造に疑問を感じました。
まあそれはさておき、△8八飛に対しては▲8二飛△6四歩で先手が千日手を打開できるかどうか。
これは指しにくいという相手の感想でしたが、後で考えるとそこで▲6九金ぐらいで自信がない気がします。
(そこで△6五歩は▲4二角成があるので不可)
ただ本譜は後者の順ではっきり悪くなってしまったので、ここでは△8八飛で千日手を志向すべきでした。
そうすればもう1局見ていただけていた可能性も高かったでしょう。
この後も本譜より難しい順、なら見つかったもののはっきりとしたチャンスはなかったようです。
自分のほうは読み抜けがいくつかあり、弱さを露呈してしまったことも反省材料ですが、敗因としては序盤までさかのぼることになりそうで、相手にうまく指されて完敗という一局だったと思います。