7/26 渡辺(正)五段戦 千日手

銀河戦予選は例年7月下旬頃に行われています。
25分を使い切ると30秒将棋という形式で、理由は知らないのですがNHK杯予選より5分長い仕様になっています。

この将棋は後手番でゴキゲン中飛車を採用。
ただでさえ前例の少ない定跡形から、相手に前例のない手を指されて、あまり見ない形に。

図の右上は▲2一角と打ち込んで△4二金▲2三飛成と突破した形です。
中飛車の将棋では部分的によく出てくる形で、引き付けて切り返すのが振り飛車の腕の見せ所と言えます。

ここで△1五角と打ったのが狙いの一着。
こういう手は失敗すると終わりなので、ちょっとためらいや不安がありましたが自分の読みを信じて打ちました。

以下は▲2五歩△同桂▲同竜△2四飛▲同竜△同角▲2二飛△3三角▲2六飛成△2四飛・・と進んで千日手に。
あまり変化の余地のない、一本道の手順です。
途中には多少の選択肢もあるとは思いますが、本局の手順がそのまま定跡になってもおかしくはないように思いました。

とりあえず、後手番としては満足です。

今回のことで初めてルールを知ったのですが、銀河戦予選の場合、持時間を15分まで戻すルールなのですね。
相手は30秒将棋、自分は残り3分だったので、15分ー18分での指し直しになりました。
ちなみに通常の(早指しでない)対局の場合は、少ないほうを1時間まで戻す決まりになっています。

細かいことでも知っておくのが当然なのかもしれませんが、それほど勝負に影響のない部分ですし、事前には知りませんでした。
そんなわけで、終局時に記録の子に再度規定を確認してもらってから、指し直し局に移りました。

イタリア

これから1週間ほどイタリアへ旅行に出かけてきます。
帰国は21日の予定です。

先日、図面や解説を載せていなかった最近の対局について、まとめて振り返ってみました。
出来の悪い将棋が多かったですが、反省して、今後につながるようにしたいと思っています。

留守中、明日から順次UPされるようにしてありますので、引き続き、当ブログをお楽しみ・応援いただければ幸いです。

では!

9/12 金井六段戦 ほか

昨日の対局は、▲7六歩△8四歩▲5六歩△6二銀▲5八飛という出だしで、先手中飛車vs左美濃の戦型に。
実はこの出だしは先日、飯塚七段との対局でも指したばかりでした。
4手目の△6二銀という手は、ここ2~3年で急増しているみたいで、こんなところにも戦術の移り変わりが表れています。

本局は序盤早々の△1三角が真新しい一着で、対応に苦心しました。
中盤はお互いに工夫の余地があり、研究課題だと思います。
ただ研究よりも現場での対応力のほうがより重要で、そういう意味では昨日は中盤をうまく指せたような気がします。
△7五歩に▲同歩とじっと取った手が、地味ながらちょっとした自慢の一手でした。

61手目の▲7一角から、桂香を拾ったところですこし指せる形になったと思います。
そのあとも丁寧に指すことができて、満足いく一局になりました。
名人戦棋譜速報で観ていただければ幸いです。

今期は連敗スタートでしたが、ひとまず指し分けに戻してホッと一息といったところ。
次も頑張ります。

この日は全体的にベテラン強しの一日でした。
一風変わった形の将棋が多く、拡散化の波を感じました。

 

感想戦を終えて、駅に向かったらちょうど終電の数分前。
(引っ越してから日が浅いのでまだ知らなかった)
しかも終電なのに座れて帰れて、何かと幸運な一日でした。

帰りの電車でモバイル中継をチェック。
新人王戦の斎藤ー増田戦が素晴らしい将棋でした。
直近の斎藤ー稲葉戦がベースになっており、まさに真っ向勝負の様相。
自分たちが定跡を作る、の気概を感じます。

一局の勝ち負けももちろんとても大事ですが、やはり将棋を解明する、という気持ち、気迫を未来ある若手は持つべきです。
感想戦の内容も非常に充実しており、もちろん超難解で読むだけでも大変ですが、ファンの方にもそのすごさを感じ取ってもらえればと思いました。

今週は火~金で連日順位戦があるのですね。
今日はA級が1局と、B2の延期分が1局。
明日はC2の後半戦、あさってがまたA級。
寝不足にご注意を。

 

今日対局

予約投稿です。

今日はC1順位戦の対局日で、自分は金井六段との対戦。
名人戦棋譜速報でお楽しみください。

昨日のリコー杯挑決は、加藤女王が勝ってリターンマッチへ。
さすがにタイトルホルダーは強い、という内容でした。

それと王将リーグ入りの一番は、先日に続いてドラマがありました。
最終盤はずっと後手勝ちと思って見ていたら、最後の最後に華麗な手が出て後手玉が即詰みに。
意外な結末に驚き、あとで感想戦コメントを確認したら、やはりトン死だったようです。
将棋は本当に、最後まで分からないものだと改めて思いました。

自分も最後まで、気持ちを切らさず指したいと思います。

最近の仕事など

先週は自分の対局があったほか、大きな対局の中継が多く、仕事もいくつかあって、わりと忙しい1週間でした。
そのうち、日曜日に収録があったのは前に書いた通りです。

一昨日の土曜日は、伊豆へ日帰り。
縁あって、東京農業大学の将棋部にお招きいただいておりました。

おかげさまで、こちらも楽しく指させてもらいました。
どうもありがとうございました。

皆さんこれからも切磋琢磨して、楽しみ、強くなってもらえたらと思います。

 

日付戻って木曜日は、プライベートなお好み対局の、ちょっとした解説を。
それなりに真剣な雰囲気での飛車落ち戦で、下手が見事な指し回しを見せてくれたので、こちらも嬉しくなりました。
駒落ちは伸び伸びと自由に指すのが何よりだと思います。

 

そんなこんなで、この数か月は連盟以外でお声がけをいただくことがわりとよくあり、とてもありがたいことと感謝しています。
逆に道場・教室での指導対局や番組での解説など、連盟での普通の仕事は比較的少ないのですが、そちらもまた少しずつやっていいけたらと思っています。

昨日は大学時代の友人から結婚の報あり、お祝いに2人で一杯。
最近は何もない日はだいたい家で過ごしていて、飲みに出かけるというのもなんだか久々でした。

明日は順位戦。
今日はいつも通り、詰将棋を解くなどして過ごすことにします。